人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」

昨日は非常に残念ながら、曇天⇨雨となりました。

記録としては天気・曇、気温・21℃、風力・0、風向・ナシ、10:30~12:00。
サシバ・・4羽、ハチクマ・・2羽、不明・・5.6羽。

前日は300羽以上が渡りを見せてくれたそうです。悔しい!!
雨男雨女が多数参加したか(笑)

詳しくは是非こちらでどうぞ!⇨
5枚目に私が写って・・・・・・いませんが^^;後方に確かに参加していました!



里山の風景には癒やされます。
以前行った「隠れキリシタンの里」が近くにあります。
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_11424083.jpg
途中、稲刈りの前の田んぼに彼岸花がいっぱいで、非常に美しかったのですが
タイミング悪く撮れず仕舞いでした。

里山センターに集合して展望台に向かいます。
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12345635.jpg

自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12354239.jpg




自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_11472655.jpg

自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_11474688.jpg


自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12363039.jpg

こんな山道久し振りです。
イノシシが土を掘ったと思われるところがアチコチに^^;
クマさんはお天気悪くてどこかで寝てたかな(*^^*)
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_11481963.jpg

右手彼方には太陽の塔、その彼方には大阪市街地。
晴れていれば綺麗に見えるのにな~。。。
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12372785.jpg


左手の山(名前忘れた^^;)の方面でサシバを2羽、私の目で見ることが出来ました。
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12375463.jpg

ここでお弁当の予定でしたが、降ってきたのでセンターに戻り空腹を満たしてからお勉強^^
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12381905.jpg
晴れていればサシバ、ハチクマ、ノスリ、ツミ、ハイタカ等の猛禽さんが見れたのですが、本当に残念です。

タカが上昇気流に乗って空高く昇っていく「タカ柱」というものを是非見たかった。。。
又の機会を楽しみにします。


帰りにイオンモールでお買い物・・・・カノンのものばかり^^
自然に親しむ探検講座「猛禽類が渡っていく」_c0280322_12201946.jpg
クリッカーも買ってみました。
舐めが酷い時、これを鳴らして気をそらそうという魂胆です。


♪本日もお越し下さいましてありがとうございます♪







Commented by tasukeai-maki at 2017-09-23 16:33
残念でしたね(>_<)
また次回があるのなら、その時はバッチリ渡りを堪能出来ます様に!
楽しみは先のばしに♪ですね(*^^*)
Commented by tarohanaazuki at 2017-09-23 16:43
なんかニュースで見たぞ?
ここの事じゃなかったのかな?
日本中に渡りを見れるところがあるの?

街のすぐ近くにこんな森があるんだねえ!
隠れキリシタンの里もこの山だったんだね。
とりあえず歩けなきゃ参加できないよね!(笑)

クリッカーの効果があれば良いなぁ!
Commented by pinochiko at 2017-09-23 19:47
クリッカーっていうのが有るのですねぇ。
カノンちゃん、どんな反応するかしら?

しかし本格的な集まりですね。
こんなに専門的な鳥の集まりとは!未知の世界だわ。
Commented by wonderfuldayss at 2017-09-23 20:03
カノママさん、鳥の写真は~?(>_<)
カケスがいたんですね!
私、カケスが見たいのです。
箕面の山に行ったときに、鳴き声だけは聞こえていたんですけどね、見れなかった。

カノママさんは猛禽類が好き??
私はやっぱり少しだけ怖いのです(^-^;
Commented by canomama at 2017-09-23 21:34
★ころたんさん
この講座何回目かだそうで、その都度雨で中止で
今年はこの有様。。。
来年はないかも^^;
大体渡りの多い時期を選んでるそうだけど、
天候は仕方ないものね。。
Commented by canomama at 2017-09-23 21:55
★あずきのばあばちゃん
春コースと秋コースの渡りがあって、大体決まってるみたい。
それで各地に観察する場所があって、鳥好きな人が集まるみたいね。
「タカの渡り」で検索するといっぱい!!
どの世界も先輩サマがいらっしゃって凄いわ(@@)

車で4.50分で行って、そこから歩いて15分位。
でも山道だから足は大事にしとかないとね^^;

クリッカーの音は気になるみたいよ(*^^*)
Commented by canomama at 2017-09-23 22:07
★pinochikoさん
クリッカーは皮膚科の先生に薦められていて、
ようやく買いました。
鳴らすとキョトンとして音の方を見るので、
上手く使うと効果あるかな?

私はちょっと野次馬的参加だけど、皆さん年季が入ってるわ^^;
Commented by canomama at 2017-09-23 22:17
★kumikoさん
猛禽は遠過ぎて目視と望遠鏡で精一杯(笑)
カケス・・・私も撮りたかったあ~!!
綺麗ね~。

私、カラスやハトが怖いので^^;猛禽類はもっと怖い!!
でもカッコいいし、近づかないから大丈夫・・・?

あ!私一度CANONの初心者講座に行ってくるね(^_-)
今頃?って言わないで~^^;
Commented by angelami at 2017-09-24 06:58
むむ・・・残念です( ノД`)
次はいつ行きますか?!
きっとカノママさんよりも楽しみにしてますw
ちょっと山登りっぽくていいですね~
Commented by time2022 at 2017-09-24 07:19
面白そうな講座ですね~☝(๑’ᴗ’๑)~♪
私も猛禽類にはちょっと恋をしています~ (ღ˘⌣˘)~♥
だからって、どこかの商店で飼ってるミミズクぐらいしか見た事は無いのですが…(๑´ლ`๑)フフ♡
鳶が身近に飛んでいるので羽ばたかず一気に急降下してくるのを眺めたりしています
カッコいいですよね~♥♬
カノンちゃんやっぱり舐めすぎるとよくないんですね
クリッカー効くと良いですね
Commented by やらいちょう at 2017-09-24 08:40 x
自然とふれあうには
実にいい季節となりました。
猛禽類は最近注目されていますね。
Commented by box_ricefield at 2017-09-24 13:08
世の中そんな講座があるのですねー。
私も大阪に住んでいたら、一度一緒に参加させて頂きたいところです^^ しかし、サシバって。。初耳。変な名前(笑)

クリッカーは、TVで犬の訓練の時に使っているのを数回見たことありますが、ニャンコでもいけるんですね。これでナメナメが減ると良いですねー。
Commented by canomama at 2017-09-24 14:42
★yummyさん
今日のようなお天気だったら「タカ柱」見放題!!
悔しいわあ^^;
9月末位まで見れるらしいけど・・・。
来年は行くぞ!!(*^^*)
「タカの渡り」で検索してみて!
でも・・仙台上空は通過しないかな・・・。
Commented by canomama at 2017-09-24 14:53
★timeさん
市の主催です。
何でも興味持つと道が開けますね^^;
ほんとはカラス、ハトも恐くて近寄れなくて・・・(笑)
以前動物園で全長2m位のワシかタカが威嚇して
飛んできて、金網にぶつかって・・・すごく怖かったです。
でも遠くに見るのは(笑)好き!カッコいいです^^;
海辺のトビは人の食べ物取ったりしませんか?

クリッカーの音は独特なのか気になるようです。
気がそれるといいけど・・・。
Commented by canomama at 2017-09-24 14:59
★やらいちょうさん
自然に触れて猛禽類を見るなんて
若い頃は考えもしなかったけど・・・^^
どの世界もこの道ん十年の大先輩がいらっしゃるものです(-_-;)
野次馬はそのうち外されるかも(笑)
Commented by canomama at 2017-09-24 15:05
★ハコさん
ほんと色んな講座があるもんだ!^^;
「タカの渡り」で検索してみて・・・
もしかしたらハコさんち付近が渡りのルートになってたら
有志で観察してるかもよ。。
サシバの由来聞いたけど・・・忘れたわ^^;

クリッカーはちょっと力になってくれるかも(*^^*)
Commented by beerpapa at 2017-09-24 18:29
こんばんは~

秋のタカの渡り まだもう少し続きますよ~
お天気の良い日にお越しください

大阪近郊にも数か所のポイントがあります
ほとんどは高く遠く飛ぶタカたちですが、たまに近くを飛ぶ姿を見ることができます

探検講座で皆さんと行くタカ見学 楽しそうですね
Commented by かけやん at 2017-09-24 20:28 x
当日はお疲れ様でした。
皆さんの執念で見つけることができました。
私ひとりじゃ見逃していたでしょう。

「土建国家ニッポン」をわざわざ選んで繁殖に来てくれたタカたちを愛おしく思います。旅の無事を願わずにはいられません。

またどこかでお会いしましょう。
ありがとうございました。
Commented by canomama at 2017-09-24 22:48
★beerpapaさん
こんばんは!
一応9月末までは大丈夫だと聞いてますが・・・。
諸々あって行けそうにありません。
今日の午前なんかはさぞかし飛んだことでしょう(悔^^;)
私は野次馬参加のようなものですが、
年季の入った強者が何人もおられて、楽しい講座でした♪
Commented by canomama at 2017-09-24 23:02
★かけやんさん
先日はありがとうございました。
引き上げる直前に姿を現してくれて嬉しかったです^^
太古からの自然の営みを続けてくれる姿にはホッとします。
土建国家を嫌わないで欲しいですね。
又どこかでお会いするかも分かりませんね(*^^*)
名前
URL
削除用パスワード
by canomama | 2017-09-23 12:46 | お出かけ | Comments(20)